夏至でしたね・・・それと低気圧
夏至を過ぎましたのでこれからは熱病の時期とも云えるのですが、さすが
に暑いですね。 え?昨日も暑かった? まあ、そう言っても日が長い日に近づいてくるのとこれから日が短くなって いくのでは体への影響も異なるのですよ。 東洋医学的な捉えかたとしては夏至までは湿病、夏至以降は熱病。 そんな考えかたがあるのですけどね。 このところの季節感の無さでちょっと混じりあっているような気がしてます。 都市部などはクーラーやアスファルト・コンクリートで季節感が無いですか ら体も対応しきれませんね。 それと、この低気圧。 のぼせや首や肩にかけての凝り、頭重・頭痛、めまい、腰痛、 ふくらはぎのつり・むくみ、鬱、水疱(主婦湿疹と間違えないでください) 人によってはそんな症状が出やすい時期です。 僕のところにもそんな方が来られてます。 低気圧がなにか? まだそう思われる方も多いのですけど、そう思う方はおそらく元気なんですね。 この低気圧で破水して出産という方もこの3日程、多いと助産師の患者さんか ら伺いました。 それだけ低気圧というのは地球上のいきものに影響を与えます。 そういった影響を東洋医学は陰陽の気のバランスとして捉えているのですよ。 熱・暑邪は容易に皮表を犯すので、発汗しすぎる事での水分とミネラルの 不足には十分注意しておきたいところです。ふらふらするなんて人は特に。 また、発汗しきれずに熱が皮下で行き場を失うとアトピーぽかったり、湿疹 ができたりしますからクーラーや冷たいものには気をつけて。 できれば運動や入浴で発汗を促しましょう。 梅雨空・低気圧の影響で上記の症状を訴える方が多いのですが、自律神 経のバランスが崩れやすくなっているのでそのバランスを整えるように治 療してます。鍼治療の得意とする症状ですね。 でも、食事や睡眠、やっかいな仕事などの影響が強いですから養生に努 めるという自己管理をしっかりとしてください。 ワールドカップをクーラーの効いた部屋で、冷たいビールとフライドチキン なんかを頬張りながら観戦。 ・・・わかりますけどその後調子が優れないなんてことないですか? そして、この時期の過ごし方が秋以降冬にかけて体調への影響となるので す。 今の体が今日造られたわけではないように、今の生活が数カ月、数年後の 体を造るのですね。 進化する40代を謳う僕もちょっとバテ気味です。 今夜はターメリックと野菜たっぷり、でもお肉もしっかりのカレーを食べて明 日へ備えます。
by fuji69fes
| 2010-06-22 22:08
| 治療室より
|
外部リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2018年 12月
2018年 07月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||