人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肩のツボで腰痛治療

先日登山に行ってから腰が痛むとのことでお見えになった患者さまの例。

さほど高い山ではなかったとのことですが、このところの変化の激しい気候で運悪く雨に降られたと。
まあ、山は降られやすいですからね。

で、足元が悪い中下山してきて次の日から腰が痛いということで下山した2日後にいらっしゃいました。

脈を診ると肝虚 そして 胆実 
全身の調整をし、腰の痛みは崑崙と扶陽に反応があったのでお灸で治療。

その日は痛みが半分くらいになったので患者様も満足して帰られました。

ですが、その3日後もう一度治療して欲しいとのことでいらっしゃいました。

臀部から股関節の外側に筋肉通のちょっと酷いのがあり歩く時のバランスが悪い。一週間もしないうちにまた山へ行くのでそれまでに状態を良くしたいとの希望。

前回と同じように全身の調整をし、臀部や大腿をストレッチ。

効果が無いわけでは無い。 しかし、本人が満足するような効果が出ない。

うーん、もう少し良くなってもいいものだけど・・・と考えてみる。

けど、こんな時は考えても始まらない。

パターンに収まらない場合はやることは一つ。


腰と言えば足腰と一言でいうように足のツボを探っていくのが一つのやりかた。
経絡の流れに沿って一つ一つ、まんべんなくツボの反応を探していく。


教科書通りの治療法は無い。

というより、一つ一つ、まんべんなく探る これこそが教科書通りかもしれない。

しかし、足は一通り反応を調べた後。踵の反応にも灸をしたあとなのでさほど強い反応は無い。

首やお腹も調べた。

最後に頭と手から腕肩を調べて行くと天宗、そして臑兪に強い反応があった。
肩のツボで腰痛治療_d0142660_21334932.gif


一般的にここは肩こりなど肩疾患や後頭部の神経痛、頭痛、高血圧など肩回りの緊張を緩めると楽になる症状に使うツボ。

しかし、ここに反応が強く出ているのだから治療してみる価値はある。

皮内鍼という皮膚の下に浅く刺さる鍼を入れてみる。

すると腰(股関節外側)にあった痛みが無くなったという。

うーん、固定概念を外すことから鍼治療を勉強しなおさないといけないなと思った出来事でした。

ちなみにこの治療、2時間超となってしまいました。
いつもこんなに時間があるわけでもないのでなるべく早く治療しますが、時間があるときはとことん調べますのでお付き合いいただける方はどうぞお申し付けください。

件の患者様、今度の週末からトレッキングを楽しんでいただければ嬉しいです。
by fuji69fes | 2013-07-24 21:22 | 治療室より
<< SR400 まもなく再始動 お灸で夏場を乗り切りましょう。 >>