人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏の土用

土用の丑の日です。

土用は年に四回、四季それぞれに18日間ほどあると確か春の土用の時に書いたような覚えがあります。
もう一度書きますが、土用とは立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前18~19日を指します。

2013年の夏の土用は7月19日~8月6日ですから数日前から始まっています。


土用は、脾(消化器系統)と関係が深いです。
脾と長夏(土用)は五行色体表においてもその深い関係を示されています。

かんたんに言ってしまえば土用の時期は脾胃をいたわる必要があるのです。

猛暑日から一転して体を冷やすような気候になりましたし、冷房の効いた室内と外との寒暖差が大きいので疲れが出やすいのでしょうね。このところお腹を壊してる患者さんが目立ちます。

ですから、暑いからといって冷たいものばかりで胃腸を冷やしてはいけませんね、お気を付けください。

甘いものに気持ちが傾くのも脾が弱っている可能性があります。

「思い煩う」なんていうのも脾胃によろしく無いですね。
いろいろあるとは思いますが、上手にストレス発散してほどほどに。



では、夏バテ防止にウナギを食することは有効なのでしょうか?

ウナギにはビタミン豊富でスタミナ満点といったイメージですね。

それに暑い時期にあのタレと合わさった香ばしい匂いは食欲を増進してくれます。

僕は大好きなんですけど、好きでも無い方や胃腸が弱っているときは無理に食べない方が良いと
思います。それなりに強い食べ物ですからね。

土用の期間は胃腸をいたわることを第一に食生活を組み立ててください。

くどいようですが、年四回ありますからね。覚えておいてください。もちろん普段から暴飲暴食は体に
毒なのは言うまでもありません。

自分で出来るお腹の養生としては足三里、中脘、天枢、三陰交などへのお灸が良いですよ。



五行色体表

五 行  木   火      金   水 

五 臓  肝   心      肺   腎 

五 腑  胆  小 腸  胃  大 腸 膀 胱

五 役  色   臭   味   声   液 

五 邪 中 風 傷 暑 飲食労倦 傷 寒 中 湿

五 根  目   舌  口 唇  鼻   耳 

五 支  爪   毛   乳   息   髪 

五 主  筋  血 脈 肌 肉 皮 膚  骨 

五 変  握   憂  吃 逆  咳   慄 

五 精  魂   神  意・知  魄  精・志

五 志  怒   喜   思  憂・悲 恐・驚

五 悪  風   熱   湿   燥   寒 

五 色  青   赤   黄   白   黒 

五 香  腴   焦   香   腥   腐 

五 味  酸   苦   甘   辛   鹹 

五 声  呼   言   歌   哭   呻 

五 液  涙   汗      涕   唾 

五 労 久 歩 久 視 久 座 久 臥 久 立

五 季  春   夏  土 用  秋   冬 

五 方  東   南  中 央  西   北 
by fuji69fes | 2013-07-22 06:46 | 治療室より
<< お灸で夏場を乗り切りましょう。 歯茎の治療(踵のツボで体を温め... >>